当社は、お客さまからご信頼いただける保険会社として、お客さまの個人情報及び個人番号を含む 特定個人情報(以下、合わせて「個人情報等」といいます。)の保護を徹底するため、 個人情報保護方針(プライバシーポリシー)を定め、個人情報の適法かつ公正な方法による 収集・利用、及び適正な管理を通じてその正確性と機密... 詳細表示
積立金移転(スイッチング)および繰入先変更はマイページから手続きできますか。
お手続き可能です。 ただし、1契約につき1回実施後に制限がございます。 最短2営業日後より次のお手続きが可能となります。 詳細表示
年金を受け取っている間に亡くなった場合は、どうなるのですか?
保証期間が残っている場合、残存期間に対する未払年金の現価をお支払いします。 法定相続人様からお電話にてお問い合わせください。 お手続きに必要な書類をお送りします。 詳細表示
満期のお手続きと同時に改姓のお手続きも承ります。 満期保険金手続請求書下段の「変更届」欄に、改姓の情報をご記入いただき、改姓の事実の分かる必要書類も一緒にご提出ください。 ※満期日前までのお手続きが必要となりますので、お早めに書類をご返送いただくようお願いいたします。 ※記入方法について、満期保... 詳細表示
手に怪我をして、解約の請求書を記入出来ない場合、どうすればよいですか?
契約者様にかわって、代筆者様が書類を記入することで手続きが可能です。 代筆者様による手続き方法につきましては、契約者様よりお電話にてお問い合わせください。 詳細表示
年払・半年払の場合、解約されたときなどに、保険料の未経過分が返金される商品を教えてください。
定期保険 ガン治療保険 新逓増定期保険(低解約返戻金特則無) 特定疾病保障保険 災保重点定期付定期保険 上記の商品が対象となります。 ※未経過月数が1か月に満たない場合、保険料の返金は承れません。 詳細表示
保証期間後経過後の年金の受取には、毎年現況届のご返送が必要です。 市町村役場に持参し、年金受取人様が住民基本台帳に記載されていることを証明する印を取得の上ご返送ください。 詳細表示
毎年、受け取っている年金を、一度に受け取ることは可能でしょうか。
インターネット(マニュライフ生命マイページ)、または、お電話でのお手続きが可能です。 以下のいずれかの方法でお手続きください。 <インターネットでのお手続き> マイページ上でお手続きが完了します。 お手続きができるご契約は、以下のとおりです。 マイページ上でお手続きが... 詳細表示
「自動更新のご案内」が届きましたが、更新しないので手続き方法を教えて下さい。
お手元に届いたご案内の中に、「更新否」をご選択いただける書類が同封されていましたら、「更新否」をご選択頂いたうえで書類をご返送ください。 ご選択いただける書類が同封されていない場合は、お手続の方法についてご案内いたしますので、契約者ご本人様よりお電話にてお問い合わせください。 ※所定の書類にて... 詳細表示
目標特約中途付加・解約、目標値変更はマイページから手続きできますか。
1契約につき1日1回まで、お手続きいただけます。 マイページはこちら ≪こだわり変額保険≫ 「特約勘定に関する変更」をクリックいただき、「目標特約中途付加・解約、目標値変更」を選択してください。 詳細表示